#02.自己分析

#05.面接対策

オンライン

選択肢を絞りたい人も広げたい人も!適職探しはここから始まる!

就活ハウツー

就活ブラッシュアップ

まずはここから

講義型

オンライン開催

自分を徹底解剖!「自己分析セミナー」

開催日程

2025/7/8 (火)11:00~12:30
2025/7/23 (水)12:00~13:30
2025/8/5 (火)10:00~11:30
2025/8/28 (木)13:00~14:30

こんな人にオススメ!

  • 自己分析の方法を知りたい
  • 楽しく自己分析をしてみたい
  • 自己分析に行き詰まっている

実施内容

就活に欠かせないとされる「自己分析」。「そんなに重要?」と思うことがあるかもしれませんが、どんな仕事が向いているのかがわからないままでは、満足いく就活はできませんし、自問自答を繰り返すだけの自己分析ではなかなか上手くいかないものです。
自己分析の目的や方法を学び、納得いく就活を進めるための第一歩を踏み出しましょう!

当日の流れ

  • ・就職活動の進め方、自己分析の目的とは
  • ・自分を「知る」ことで見えてくるものとは
  • ・自己分析の方法

参加者の声

長所や短所について悩んでいたので、これまでの振返りが自己分析につながることがわかって有意義でした。
自己分析が不十分な部分がたくさんあったので、今日学んだことをこれからに活かして行きたいと思いました。

自己分析には早めに取り組むべきだと思っていましたが、何から始めていいのかわからず、手をつけられていませんでした。今回のセミナーで、過去の出来事から深堀していく方法や、短所をどのように認識すべきか等、自己分析を深めるための具体的な方法を学べました。

自己分析の仕方がわからず困っていましたが、自己分析や他己分析を通して自分に向き合うことの重要性に気付けました。
特に、選考の過程では短所の捉え方も評価の対象であることがわかり、今後の対策において非常に参考になりました。

開催概要

開催日程

2025/7/8 (火)11:00~12:30
2025/7/23 (水)12:00~13:30
2025/8/5 (火)10:00~11:30
2025/8/28 (木)13:00~14:30

※申込み締め切りは開催日の1営業日前の正午です。

開催方法

オンライン(Zoom)

募集人数

20~40名

参加対象者

年3月に4年制大学もしくは大学院を卒業・修了見込みの理系学生
(化学・理学・工学・医工学・農学・獣医学・医学・歯学・薬学系・栄養学系)

申込み方法

申込みはLINEで受け付けています。「LINEで申し込む」もしくは二次元コードより、友だち登録を行ってください。

1

LINEで友だち登録

WDBエウレカ社の公式LINEアカウントを友だち登録してください。

2
LINE登録ステップ

日時を選択して予約

LINEのマイページにアクセスし、好きな日時を選択して予約してください。

3
LINE登録ステップ

参加方法を確認

予約後、参加方法の詳細が届きますので確認してください。

4
LINE登録ステップ

イベントに参加

予約した日時でイベントに参加!お会いできることを楽しみにしております。