#01.情報収集

#03.業界研究

オンライン

学生から社会人になる皆さんへ。まず「企業で働く」ことを知ろう

就活ハウツー

すきま時間OK

まずはここから

先輩と話せる

参加型

オンライン開催

働くイメージをつかもう!「先輩社員座談会」

開催日程

2025年6月以降開催予定です。

開催に向けて準備を進めております。

こんな人にオススメ!

  • 社会人として働くことに漠然とした不安がある
  • 社会人として働いている人と話してみたい
  • 就活を経験した先輩の話を聞きたい

実施内容

皆さんはこれから、社会に出て働くために就活を始めますが、社会人として働く自分を上手くイメージできない方も多いのではないでしょうか。毎日出勤して…お客様の対応をする?データをまとめる?会議に参加する?もちろん、業界や職種によって様々です。まずは社会人として働いている先輩と話すことで自分の歩む道について考えてみませんか。

当日の流れ

  • ・先輩社員自己紹介(就活から今の仕事まで)
  • ・少人数での座談会

参加者の声

就活に対して漠然と不安を感じていましたが、実際に就活を乗り越えた先輩とのお話を通して、焦らず着実に進めていこうと思うことができました。

「働くならこれを仕事にしたい」と考えていても、実際に働く姿を上手くイメージできていなかったので、先輩社員のお話を聞けて良かったです。

仕事全般でどんなことが求められるのかを学べたので、研究室で少しでも練習できるよう意識して過ごしていこうと思います。

開催概要

開催日程

2025年6月以降開催予定です。

開催に向けて準備を進めております。

※申込み締め切りは開催日の1営業日前の正午です。

開催方法

オンライン(Zoom)

募集人数

10~20名

参加対象者

年3月に4年制大学もしくは大学院を卒業・修了見込みの理系学生
(化学・理学・工学・医工学・農学・獣医学・医学・歯学・薬学系・栄養学系)

申込み方法

申込みはLINEで受け付けています。「LINEで申し込む」もしくは二次元コードより、友だち登録を行ってください。

このイベントの申込みは
終了しました